投稿

ラベル(行事菓子)が付いた投稿を表示しています

二十四日(旧暦一月)は宵天神、二十五日は天神様の日。『燕市史』より

『吉田町史』より「天神講」「団子まき」

「鮭の壱のヒレ」の菓子木型

正月二十五日は天神講の日である。『巻町史』より

2016年「越後天神さま街道」地図とリスト

天神様の祭り 『分水町史』より

天神菓子3種

金花糖のつくりかた  poupées de sucre, pupi di zucchero

『福を招く お守り菓子』

天神さまに菓子を供える地域