スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
越後*菓子*民俗
越後を軸に、菓子民俗(このブログでの造語)について少しづつ。
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
ラベル
越後長岡の菓子
郷土菓子*その他の地域
4月 09, 2012
燕市の「ちとせ」
私には懐かしい
「うば玉」
。
新潟県内には、「ちとせ」と呼ぶ地域もある。
2年前天神菓子を買いに行った時、偶然みつけた「ちとせ」。
「ふじい」さんにて
「ちとせ」と呼ぶ地域でも、「うば玉」の名もご存じの方が多い。
「うば玉」のほうが古くから使われてきている呼び名
のように思うのだが、はっきりとはわからない。
「ふじい」さんのお菓子の天神さまは、
こちら
で。
コメント
人気の投稿
3月 26, 2010
粉菓子のこと8 山科
12月 16, 2009
「ななとこまいり」と「おみごく」
コメント
コメントを投稿