スキップしてメイン コンテンツに移動
検索
このブログを検索
越後*菓子*民俗
越後を軸に、菓子民俗(このブログでの造語)について少しづつ。
共有
リンクを取得
Facebook
×
Pinterest
メール
他のアプリ
2月 21, 2012
長岡香林寺の涅槃団子
涅槃ん団子も、今年の干支の龍が人気。
長岡雲出の香林寺の涅槃団子。
こちらは、毎年2月15日に涅槃会の法要がある。
『福を招く お守り菓子』
が縁で、依頼があり、
岐阜県笠松町の歴史民俗資料館での展示のため、
十二支をつくり送ったとのこと。
保存のための処理をされ、所蔵されるとのことだった。
コメント
人気の投稿
3月 26, 2010
粉菓子のこと8 山科
12月 16, 2009
「ななとこまいり」と「おみごく」
コメント
コメントを投稿